
ファッションセンスがない男の人って思われたくないですよね。オシャレになりたいけどオシャレの磨き方がわからなかったり好きな芸能人と似ている服を着たり無難な格好をしたり・・・ダサいわけじゃないけどおしゃれでもないという方も中にはおられると思います。
しかし、ファッションセンスがないと思っている人はオシャレな人からすれば論点が違うというのです!じゃあどこが間違えているの?意外な共通点をメンズの皆様にご紹介します。
ファッションセンスがない人の共通点
ファッションセンスに自信がない。自分はダサいと思っている。オシャレになりたいと思っているけどどうしていいかわからないほとんどの人が思い当たる共通点3つをご覧ください。
ファッション誌のまね
日本のファッション雑誌のほとんどが外国人のモデルやモデル体型(身長180㎝くらい)の人が来ている服ばかりが掲載されています。


そりゃオシャレに見えるわ!!自分が実際着てみたらイメージと違う。身長が足りないから似合わない。など感じたことはありませんか?
間違えてはいけないのが、「オシャレな服装」と「オシャレな着こなし」です。
オシャレな服=オシャレな人でないことを理解できればあとは簡単です!
自分の体型にあった服=オシャレな人なのです!
流行りじゃないとダサいと思っている
このような会話を聞いたことはないですか?
オシャレ=服だと思っている人の会話です。ブランドと流行りのアイテムしか見ていません。女性の会話では良く「可愛い~」と言っていますが、「〇〇ちゃんに似合ってて可愛い~」というのはほとんど聞こえてきません。
オシャレの概念がずれていますね。
『オシャレ初心者が大逆転!?お得過ぎるサービスとは?』アレを持っていない
ファッションセンスがないと思うのはいつですか?それには家に「アレ」があるかないかで変わってくるのです!
その「アレ」とは「姿見」です。
建物のガラスのやトイレの大きな鏡を見て、「自分ってダサいなぁ」そう思ったことありませんか?
それは家に姿見で自分のファッションを意識したことがないからです。服装を気にする手段を持っていないのでセンスがないと落ち込むことがあったんですね。
ファッションセンスはない方がおしゃれ?
ファッションセンス=自分に合っている服と理解されたと思いますが、ではなぜファッションセンスがないと思われるのでしょうか?
何と比べてダサいと感じるのでしょうか?実はそう思っているだけでもセンスはあるのです!
後は自分にあった服装を見つけるだけで一気にオシャレになる可能性があります!なぜならファッションセンスがないと思うコーディネートを自覚しているからです。
モデル体型でなくてもおしゃれな人はたくさんいます!ケンドーコバヤシさんを例に挙げますが、体系でいえばぽっちゃりとしていますが、おしゃれに見えますよね!

間違えちゃいけないオシャレへの道
オシャレになりたいけどどうやってオシャレになるのかが分からないからとりあえずネット通販で買っちゃえ~ってことは絶対にしないでくださいね。
ネットや雑誌のモデルを見て「自分もこんなにオシャレになれる・・・」と思ったらまた痛い目にあいますよ。
「マネキン買い」も同様です。自分に合った服装を選ばないといけません。しかし必ずしも自分の好きな服装が自分に合った服ではないということも覚悟しておきましょう。
それに服はそんなに安いものではありませんよね。試着して買ったはいいけど他の服と合わない事や1度も着ないままそのままクローゼットへ・・・ということもあり得ます。
そこで面白いものを発見しました。
レンタルだから自宅で自由に試着できますし、似合わないと思ったら交換もできて、さらにスタイリストのアドバイスも貰えるので失敗なく服が選べると思います。
気になった方は是非。
最後に
女性が思う男性のダサいファッションを少しご紹介します。
- 裏地
- ジャラジャラしたアクセサリー
- 短すぎいる短パン
- よれよれの服
- 腰パン
- シミや汚れ、穴が開いているシャツ
- 英字シャツ(プリントシャツ)
人それぞれの好みですが、要は自分に合った服装をしていればダサくありません!


ね!個性をだせる服装に出会うことを願っています!
オシャレ初心者は必見です!
毎月スタイリストと相談したオシャレな服が届くサービス『leeap(リープ)』が人気過ぎるみたいです!
TVや雑誌などでも取り上げられ、断捨離する人(ミニマリスト)にも好評のサービスを利用しない手はないです!
騙されたと思って一度だけでもご覧下さい!
スポンサードリンク

洋服もレンタルする時代です!
一つでも当てはまる人がいるのであれば利用して損はないはずです!!
- オシャレがわからない
- オシャレになりたい
- オシャレを勉強したい
- オシャレと思われたい
オシャレ初心者にはうってつけのサービスです!
プロのスタイリストがあなたにピッタリの服を選んでくれます!
もちろん、身長や体重、腕の長さといった細かい部分まで採寸し、あなたの雰囲気も含めたトータルコーディネートをしてくれるので、普段あなたが選ばないようなファッションができるかもしれません!
中には好みではないファッションもあるかもしれませんが、冒険をしてみると意外と評判が良かったりするものです!
もし本当に嫌なのであれば、直接スタイリストに提案もできます!
服の悩みでこんな事ってありませんか?
- 毎回同じ服ばかりでバリエーションがない
- 新しい服を買うお金がない
- 洋服を置くスペースがない
- 断捨離をしたい
- 似合う服しか着たくない
- ファッションのアドバイスをしてほしい
- 服を買ったけど着ないものがある
これ、全部ファッションレンタルで解決できるんです!!
公式サイト⇒ 『leeap(リープ)』

また、その他にも高級腕時計のレンタルもできるサービスもあります!
男性だと腕時計って憧れがありますよね!
数十万円や数百万円する腕時計が月額料金で借りれるとしたらあなたはどう思いますか?
意外と女性は腕時計を見ているものです。
そこであなたが高級腕時計を付けていたら・・・
それも見るたびに新しい時計だったら・・・
物はあなたの性格や姿勢すらも変えてしまうかもしれません!
公式サイト⇒ KARITOKE(カリトケ) 今なら初月50%オフ!