
洋服がクローゼットから溢れる。服のコーディネートが決まらない。デートに着ていく服がない。などファッションに関しての悩みは特に女性は尽きませんよね。服はレンタルする時代になっていますよ!
今回は「レディースファッションレンタルサービス」の特徴や月額料金などをご紹介します!洋服を借りるってどういうこと?と思う方もいるかもしれませんが、メリットだらけなんです!ぜひ一度ご覧ください。
レディースファッションレンタルのメリット
ファッションに敏感な女性にとっては嬉しいことだらけなんです!こんなことありませんか?
- 季節が変わったから服が欲しい
- 部屋に洋服があふれている
- 洋服代で出費が・・・
- 服はあるのになかなか決まらない
- 洋服に合う小物やバッグがない
- 洋服をたくさん持っているオシャレさんに見られたい
- おしゃれになりたいけど何からしていいかわからない
- 1シーズンごとに衝動買いしてしまう
- 買ったはいいものの一度も着てない服がある
一つでも当てはまっているのでしたら試してみる価値はあります!複数ある場合はなおさら持って来いです!この悩みが解消することができるのがアメリカ生まれの「レンタルファッション」なのです!
月額の会員になれば服を購入するより安く服を借り放題できますし、クリーニングや返却料金もかかりません!一度着てみて「違うなぁ」と思ったら交換もできますし、手持ちの洋服と合わせたりすることも可能です!
服を買う場合は、店舗に行っても試着すれば雰囲気は分かりますが、その時のファッションにもよりますし、自宅にある手持ちの服と合うのかイメージでしか予測がつきません。実際に良いな!と思って買ってみても家に帰って合わせてみたら「あれ・・・?」という経験は誰にでもあるはずです。
そんな経験も「ファッションレンタルサービス」でおさらばです!
現在日本で展開している女性の洋服レンタルサービスサイトの特徴や料金などをご覧ください!
女性向け月額制ファッションレンタルサービス
air Closet(エアークローゼット)

出典元:https://www.air-closet.com/

- 月額:6,800円(税抜)
- 特徴:プロのスタイリストがコーディネートしてくれる
何度でも交換OK、借り放題
返却期限なし
返送料・クリーニング不要
買い取りもできる
スタイリストからコーデのアドバイスメモもついています!オシャレになりたい!という初心者の方に非常に嬉しいサービスです!これからおしゃれを磨きたいという方はファッションを学びながら洋服代の節約もできるので一石二鳥、いや三鳥くらいですね!
⇒ airCloset(エアークローゼット)は使うほどお得な理由!
ブランド:INGNI、組曲、UNITED ARROWS、など
EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)

出典元:https://closet.edist.jp
- 月額:一般会員 8,800円(税抜)1カ月単位で更新
プレミアム会員 8,300円(税抜)
・3ヶ月継続で1,500円お得
・毎月好きなコーデを選べる
・年2回お好きなコーデが貰える
・会員限定イベント招待 - 特徴:返却料・クリーニング不要
プロのスタイリストによる着こなしカレンダー
新しい自分の発見
スタイリストのチョイスで送られてくるスタイルですが、普段自分が挑戦しないような素敵なめぐり合わせがあるかもしれません!会員によってはお好きなコーデが選べます。1回で送られてくるのは定番4着、エディクロ4着の計8着で1カ月分のコーディネートアドバイス!必要な服を必要な時だけで楽しむ「持たないオシャレ」という選択をしてみては?
⇒ EDIST.CLOSET【エディストクローゼット】の口コミや評判がいい理由!
ブランド:オリジナルブランド
Brista(ブリスタ)

- 月額:10000円~ 3タイプあり
- 特徴:ドレス専門
- ブランド:Paul Smith、TOMMY HILFIGER、ARMANI、Brooks Brothers、MAX&Co.、theory、FOXEY、NEWYORKERなどなど
結婚式や二次会、パーティーや会食などドレスが必要な時ってありますよね!
しかしそんなに多くる機会がない方や、逆に着る機会が多い方は毎回同じドレスを着るというのも少し気が引けますよね・・・
でもそんな時に活躍するのがブリスタです!
⇒ 結婚式の洋服レンタルなら【Bristaブリスタ】二次会や仕事も!
Rcawaii(アールカワイイ)

出典元:https://www.rcawaii.com/
月一定額 | 6,800 | 月1回交換OK | 1回3着 |
借り放題 | 9,980 | 交換無制限 | 1回3着 |
シルバー | 19,980 | 交換無制限 | 1回6着 |
ゴールド | 29,980 | 交換無制限 | 1回9着 |
プラチナ | 50,000 | 交換無制限 | 1回12着 |
渋谷109やOPA系のギャル系ファッションに強いレンタルサービス!スタイリストから送られてくるコーデを何度でも楽しめます!気に入れば購入可能で、クリーニング・返却料不要!オフィスコーデやキャバドレスもレンタル可能なので、他とは違った客層をターゲットとしています!
⇒ アールカワイイが選ばれる理由!利用方法や大好評の口コミ、取扱ブランドを調査!
スパークルボックス

- 月額:2500円
- 特徴:手元に3点であれば交換し放題
- ブランド:COACH、Folli Follie、Tory Burch、Pahiなど
2500円で何度でも借り放題!
高級アクセサリーを買わずに身につけれる!しかも気に入れば通常価格よりも安く購入も可能なんです!
季節ごとや流行りについていくにはアクセサリーも重症なアイテムですよね!
しかしそんなにアクセサリーにお金をかけるというのも・・・といった方におすすめです!
スパークルボックス⇒ 【買いすぎ女子必見】スパークルボックスで節約から断捨離まで!
メチャカリ

出典元:https://mechakari.com/
- 月額:5,800円(税抜)初月無料
- 特徴:返却手数料1回380円あり(税別)
手元におけるアイテムは3点
交換で何度でも借り放題
人気ブランド・新作アイテム
全て新品
60日間借り続けるとそのアイテムが貰える!もちろん途中購入も可能です!定額料金で何度でも服を借りられるというのは嬉しいサービスですね!お好きなコーデやブランドから服を選べるので、好きな時に好きなアイテムが手に入ります!
ブランド:SEVENDAYS=SUNDAY,GreenParks,KOE,AMERICAN HOLIC,earth music&ecology
SUSTINA(サスティナ)

出典元:http://sustina.co/pc/
- 月額:ファッションレンタル(30日ごとに契約更新)
・3 item 4,890円(税抜)
・5 item 5,800円(税抜)
クローゼットレンタル(90日ごとに契約更新)
・15 item 3,900(税抜)
・30 item 7,900(税抜)
・50 item 14,800(税抜)
・100 item 27,800(税抜) - 特徴:何度でも交換OK、借り放題
返却期限なし
返送料・クリーニング不要
買い取りもできる(現在ファッションレンタルのみ)
ワンポイントで服を借りたいという人は数点借りれるファッションレンタルプランでいいともいますが、最近は余分なものを持たない「ミニマリスト」「断捨離」が流行っているので、服を持たないという方はクローゼットレンタルがおすすめ!これでも毎月洋服を買うより安いですし、シーズンごとに洋服も選べますし、服をとっかえひっかえできるのでたくさん持っている印象も与えることができますね!
ブランド:SLY、CECIL McBEE、23区、JILLSTUART、JOURNALSTANDARD、など
Laxus(ラクサス)

出典元:http://laxus.co/
- 月額:6,800円
- 特徴:高級ブランドバッグ専門
女性には嬉しいブランドバッグが月額6,800円でレンタル可能!しかも借り放題で返却料も不要なので休日のお出かけやデート、パーティーやドレスアップの時にかなり活躍するサービス!
ブランド:Dior、PRADA、LOUIS VUITTON、CELINE、FENDI、Chloe
DMMいろいろレンタル

- 月額:なし
- 特徴:1点ごとの料金
ドレスやスーツ、晴れ着のレンタルで月額料金が必要ないのが強みのDMMいろいろレンタル!スーツやドレスといったなかなか着る機会がないものって購入するのも躊躇しますが、ずっと家に置いておくのもスペースの邪魔になることもありますよね。そんな時に有効なサービスです!高級ブランドも取り揃えております!
DMMいろいろレンタルまた、ファッションだけでなく、スポーツやアウトドア、家電やスーツケースといったものまでレンタルできるので、必要な時に必要な分だけ借りることができるので非常に便利です!
最後に
今後レンタルサービスの発展が期待できるのなか、メリットがあればデメリットも出てくると思います。何事にもそうですが、服をシェア出来て安くオシャレができる!という反面、ユーズドが気になる方は少し利用しづらいかと思います。
そうでなければ今までの洋服代の出費は抑えられるとおみますし、買ったはいいけど1度も着ていない服というものが、このサービスを利用しているとなくなると思います。
季節ごとに服を買い替えないで済みますし、トレンドは変わるのが早いですから、今年買った服は来年着れない。けど捨てるに捨てれない・・・という自体も無くなると思います。画期的なサービスだと思うので、今後のサービス向上や新しいサービスに期待です!
スポンサードリンク

洋服もレンタルする時代です!
一つでも当てはまる人がいるのであれば利用して損はないはずです!!
- オシャレがわからない
- オシャレになりたい
- オシャレを勉強したい
- オシャレと思われたい
オシャレ初心者にはうってつけのサービスです!
プロのスタイリストがあなたにピッタリの服を選んでくれます!
もちろん、身長や体重、腕の長さといった細かい部分まで採寸し、あなたの雰囲気も含めたトータルコーディネートをしてくれるので、普段あなたが選ばないようなファッションができるかもしれません!
中には好みではないファッションもあるかもしれませんが、冒険をしてみると意外と評判が良かったりするものです!
もし本当に嫌なのであれば、直接スタイリストに提案もできます!
服の悩みでこんな事ってありませんか?
- 毎回同じ服ばかりでバリエーションがない
- 新しい服を買うお金がない
- 洋服を置くスペースがない
- 断捨離をしたい
- 似合う服しか着たくない
- ファッションのアドバイスをしてほしい
- 服を買ったけど着ないものがある
これ、全部ファッションレンタルで解決できるんです!!
公式サイト⇒ 『leeap(リープ)』

また、その他にも高級腕時計のレンタルもできるサービスもあります!
男性だと腕時計って憧れがありますよね!
数十万円や数百万円する腕時計が月額料金で借りれるとしたらあなたはどう思いますか?
意外と女性は腕時計を見ているものです。
そこであなたが高級腕時計を付けていたら・・・
それも見るたびに新しい時計だったら・・・
物はあなたの性格や姿勢すらも変えてしまうかもしれません!
公式サイト⇒ KARITOKE(カリトケ) 今なら初月50%オフ!